平成28年8月27日(土)
熊本城を見に行ってきました。
小学生の頃から5~6回はきていますが
地震後の熊本城を見るのは初めてです。
立ち入り規制中で、周りからしか見学出来ませんでしたが、
実際に目の当たりにした熊本城は、残念ながら悲惨な状況でした。
今まで、写真やニュースで
盛んに報道されていたので
ある程度は覚悟をして見に行ったのですが
あの巨大な石垣が、あちこちで崩れてしまっていて、
本当に見ていて悲しい気分になってしまいました。
地震前の熊本城に戻すことが出来るとしても
どれだけの時間とお金と技術が必要なのか見当もつきませんでした。
立ち入り規制区域
H28年8月28日時点での、熊本城の立ち入り禁止エリアです。
加藤神社は立ち入り規制解除されていました。
立ち入り禁止エリア外で、一番近くでみるには
加藤神社からがよいでしょう。
天守閣と宇土櫓を近くから見ることが出来ます
地震前と比べて、天守閣の瓦がすべて落ちてしまっているのがわかります
上の写真、矢印の方向に道路側から見て撮った写真です
十八間櫓、石垣が崩壊していました
近くには、崩れた大きい石垣が並べてありました
戌亥櫓
矢印の方向に見た、戌亥櫓です
手前の石垣が無残にくずれていました
今回は、熊本城の駐車場が満車だったので、近くの熊本稲荷神社の駐車場に車を止めて歩きました。
立ち入り禁止区域にいたおじさんと話をしたら
「一番高い駐車場に止めたね」
と、笑って言われました。
13時ころに駐車したのですが
1時間400円で、20時までなら最高1000円の駐車料金でした。
ここから加藤神社まで歩くと、一番の坂道である「棒安坂」を登らなければなりません。
今日はとても暑くて、気温も35度くらいだったので
歩くだけでも汗だくになるのに、
勾配が結構なきつい坂道を登っていくのが辛かったです。
[adsense]
加藤神社に参拝するのであれば
後からわかったのですが、神社内までは、車で行くことができるので
長時間の駐車はできませんが
熊本城をゆっくり見て回る時間がない人にはおすすめのスポットです。
一日も早く、以前の熊本城に戻ってもらいたいと祈願させていただきました。
Thanks!
コメント